以下の文はYOSHII RENTALの感想です!当時は検索にひっかかるのにビビっていて伏せていましたがこんな僻地ブログ誰が見んねんという話なので…
ぐっばいよしい2013行ってきたよー。
前の日記の宣言通り更新しにきました。とあることを体験したので!伏せる必要はないのですが検索等でひっかかるのも恥ずかしいので正式名称はちょっと書かないでおく(笑)140字でTL荒してしまうよりまとめた方が自分も振り返りやすいだろうし、ということで。ついにこのブログもちょっとだけ日の目を見る日が…?ライブ本編に関しては後日(いつになることやら…)書こうと思います
ではでは、あくまで個人記録用ですがよければどうぞ^^
前の日記の宣言通り更新しにきました。とあることを体験したので!伏せる必要はないのですが検索等でひっかかるのも恥ずかしいので正式名称はちょっと書かないでおく(笑)140字でTL荒してしまうよりまとめた方が自分も振り返りやすいだろうし、ということで。ついにこのブログもちょっとだけ日の目を見る日が…?ライブ本編に関しては後日(いつになることやら…)書こうと思います
ではでは、あくまで個人記録用ですがよければどうぞ^^
―――
当日ですが、ほぼ知識もなにも入れずの参加だったのでぶっつけ本番状態でした。
フォロワーさんからなにかサインしてもらえるものを持って行った方が良いと聞き、とりあえずCDは準備をしておきました。終演後、指定された場所からスタッフさんに案内されステージの裏をちらっと見ることができました。ケータリングもあった!あげものの匂い~
しかしあんまりお部屋がなかったそうで廊下でご対面することになりました
「(((うわーーーーー本物だーーーーー)))」(心の声)
自己紹介という謎のパートに最初なにから話せばいいかわからないで固まっていると「パンチする?」と聞かれて更に混乱(笑)これはたぶん私が手を握って固まっていたからだと後から推測しました…なにかうまく返せれば!ちょっと自分でなんの話したのかふわっふわなのですが会話はわりとすらすらでき、たような気がします(人間緊張が一周回ると冷静になるようです)
サインにて「お、よりによってイエローモンキーを持ってきたな?笑」←ニュアンス的にはこんな感じだったと思います。もちろん冗談ぽくですよ!もう本当に上記のとおり記憶がアレしちゃってるのでスミマセン。CDはRomantist Taste2012にしました~
フォロワーさんからなにかサインしてもらえるものを持って行った方が良いと聞き、とりあえずCDは準備をしておきました。終演後、指定された場所からスタッフさんに案内されステージの裏をちらっと見ることができました。ケータリングもあった!あげものの匂い~
しかしあんまりお部屋がなかったそうで廊下でご対面することになりました
「(((うわーーーーー本物だーーーーー)))」(心の声)
自己紹介という謎のパートに最初なにから話せばいいかわからないで固まっていると「パンチする?」と聞かれて更に混乱(笑)これはたぶん私が手を握って固まっていたからだと後から推測しました…なにかうまく返せれば!ちょっと自分でなんの話したのかふわっふわなのですが会話はわりとすらすらでき、たような気がします(人間緊張が一周回ると冷静になるようです)
サインにて「お、よりによってイエローモンキーを持ってきたな?笑」←ニュアンス的にはこんな感じだったと思います。もちろん冗談ぽくですよ!もう本当に上記のとおり記憶がアレしちゃってるのでスミマセン。CDはRomantist Taste2012にしました~
「まさかリアルタイムでイエローモンキーの新譜が買えるとは思っていなかったもので(ごにょごにょ)」
「そうだよね~」
あと写真を撮っていただいたのですが、あの、ほんと、アイドルのチェキ会等で聞く「俺がいらない」という気持ちがよくわかった。立ち位置をどっちにする?と聞かれるもまた固まり、こっちにしよっか~と言われるがままそこに立たせていただきました…うおお
たぶんスタッフさんはピントを調整してくださっていたのだと思うけど、ま、まだですかもう保たない、という程度にあの時間だけは長く感じた。私あんまり身長小さくないんですけどそれでも自分が小さくなった気分でした。しかし想像以上に近かった…
たぶんスタッフさんはピントを調整してくださっていたのだと思うけど、ま、まだですかもう保たない、という程度にあの時間だけは長く感じた。私あんまり身長小さくないんですけどそれでも自分が小さくなった気分でした。しかし想像以上に近かった…
(ひとつ密かに期待していた香水の匂いがおそらくしなかったと思うのですが、香水つけない日もあるのかな…と気持ち悪いことを考えていたことも記しておきます笑)
最後に握手!あったかくて大きくてふかふかしてた。ついったーにも書いたけど、あの手からいろいろな音楽だったり音色が生まれているのだなーと思うとなんともいえない気持ちになりました。今回一番感動したのは握手だったなあ。
最後に握手!あったかくて大きくてふかふかしてた。ついったーにも書いたけど、あの手からいろいろな音楽だったり音色が生まれているのだなーと思うとなんともいえない気持ちになりました。今回一番感動したのは握手だったなあ。
これレポって言えるのか!?という感じですが私の限界はここまでです…
まだこんなこと言っていたような気がする、ということがあるのですが、記憶が正しいかまったく自信がないので今回は書かないでおきます><すみません!
まだこんなこと言っていたような気がする、ということがあるのですが、記憶が正しいかまったく自信がないので今回は書かないでおきます><すみません!
ご一緒させていただいた方とも少しお話しさせていただき、普段ひとり参戦の私にとってはその時間も含めて素敵な時を過ごさせていただきました!ありがとうございます。話してみたかったことの大半は言えずに終わりましたが、たぶんこのくらいがちょうど良いのかも、とも思いました。吉井さんの作る音楽が好きです、ということが言えただけでも十分だよね
はーーーーーでもなんというか、すごかったな。としか言えない。語彙力がNAI
ここまで読んでくださった方には本当に読みづらい文章で申し訳なかったです><拙い文章にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。それでは!
―――
※更に追記
記憶が正しいか自信がない、と書いておりましたがiPhoneのメモ帳に少し残っていたものを。
記憶が正しいか自信がない、と書いておりましたがiPhoneのメモ帳に少し残っていたものを。
イエローモンキーをリアルタイムで買えるとは思わなかった、と私が言った際「これからも出しますよ~」と吉井さんおっしゃられていました。きっとこれファンベストのことだったのかな~?といまならわかる。買いましたしモザイクアートの写真も送ったよ!
あとはチューハイかなにか片手に現れたような気がする(笑)パンドラで見たマネージャーさんもいたし!結構忘れるかと思ったけど一年経とうとしているいまでもまあまあ覚えているものですね。貴重な体験だったなあ
0 件のコメント:
コメントを投稿