うーん。これ全然泣く映画じゃないはずなのにところどころひどかったな(私が)たぶんあんなにずびずび言っていたのは自分だけだったでしょう。確実に。はっずかしーと思ったけど止まんなかったので無理でした!自分がリアルタマ子すぎて
タマ子のお父さんがすごくよかったんだよー。なんか、私もそれ言われたかったのかなって思うと余計にくるものがあったな。おまえもう出てけのくだりが特に。完全に個人的なものが重なってだめだった。台詞少ないけどその少ない台詞がまた…特にお父さんがタマ子にプレゼント買ってきたときのタマ子のいたたまれない気持ちすっごくよくわかるなーわかるよー!って思っておりました。
あと写真屋の男の子よかったな!私も中学生の友達ほしい
基本的にあっちゃんがグータラしているシーンばっかりだったけどかわいかった。タマ子が読んでいたくらもちふさこの東京のカサノバが近くのブックオフに前あったから、観た帰りに寄ったんだけどなくなってた。くそーやっぱり買っておくべきだったか…ッ
とりあえず今夜は借りてきたバレットバレエを観ます。あとアメトーークのバイク芸人の方だけまだ見れてない。博多華丸・大吉芸人おもしろすぎてちょっとDVDほしくなってる。
0 件のコメント:
コメントを投稿